2018年8月12日
見てわかるだろうか、ダイエットするために体重計を揃え、次のミッションへと移した。
まずは簡単なところでスクワットである。
相撲式スクワット。足のつま先を外側に向け、じっくり腰を落とし両手を曲げて上に向ける。
それをまずは50回
徐々になれたら回数を増やす、シンプルかつ無理のない運動から行うことにした。
簡単ダイエットなどこの世には存在しないという結論は、いろいろなウェブや動画を見た上で個人的に感じた結論である。やはり動くことが大事なのだということ。
オムロンの体重計は便利だ、connectというアプリをbluetoothで接続し、自動で同期するもの。
体重計は出張以外はほぼ日課にしたい、基本夜の風呂上がりで計測することにする。
見てわかるように、絶望的な数値が並んでいる。すでに50歳という体年齢、間違いなくメタボ一直線だろう。
まずは一週間、一ヶ月と繰り返しスクワットを行うことを始めたい。10分の運動ではあるが咀嚼と合わせて食事制限も少々、まずはご飯を小にする。無意味に食べないという選択はしたくない、いずれムダにリバンドが来ることと体調不良がおそろしい、継続する事が大事であり、あまりにもストイックに行き過ぎると生活が窮屈になりかねない。
人生は基本的に旨いものを食べて寝る、この繰り返しだと思っている。しかし太りたくないのでそのバランスをうまくやりくりしたい。
これから頑張ろう。
2019年
その1年後、ダイエットは諦めていた