2017年1月17日
どうやら仕事で疲れているらしい、2017年1月16〜17日の2日間にかけて迷惑メールの数が半端ない、ある程度の迷惑メール機能は働いているが、すり抜けてやってくるメールもある。
危うくクリックしてしまいそうになりましたが、これ典型的なスパムメールです。
「h-namai@green.ocn.ne.jp」とメールアドレスも普通に見れば不自然ですが、これがね〜疲れていたのかしらクリックしかけましたから、これはもしかしたら引っかかる人がいそうです。
いつもならばスパムなんてスルーなのですが、ここ最近1日1万通くる場合もあり、とんでもない量のメールが久々に現在社内のメールに集中してきております。
本当に支払う人もいるらしいので、結構要注意。
どうも最近危機管理が薄いので改めて、注意喚起の意味を込めて記事に残しておきます。
のんびり日々を過ごしながら様々なことにチャレンジしております。基本Apple好きです。