2017年1月13日
WordPressの記事をカテゴリー別にそれぞのテンプレートで分岐させて表示する方法
single.phpに以下の内容にする。newsのカテゴリーの場合は「single-news.php」それ以外の場合は「single-normal.php」にて表示する。
<?php /* Template Name: singleテンプレート */ if ( in_category('news') ) { include(TEMPLATEPATH . '/single-news.php'); }else { include(TEMPLATEPATH . '/single-normal.php'); } ?>
とりあえずこの方法が楽でしたね。
in_categoryに「スラッグ名」を指定
さらに増やす場合は、elseifで追加。
個人的にはcoldfusionが主体だったのでちょっとゲンナリですが、基本は同じなので理解はある程度できます。しかしすぐに忘れそうですね。
のんびり日々を過ごしながら様々なことにチャレンジしております。基本Apple好きです。